試合会場:井吹東小学校
マリノD 5-1 新多聞B
マリノD 1-0 学園B
●コーチコメント
今日は、2部Aリーグ戦の第3戦と第4戦がありました。
試合に向けては、初戦から2連敗したこともあり、もう一度、自分達が出来る最大限のことをやろうと話し、最大の武器である「寄せ」の部分で負けないことと、今年通年の目標である「判断を迅速にすること」という目標を持って試合に臨みました。
第1試合は新多聞Bとの対戦。GK柳原 DF宝満・杉下 MF出口・山口・高野・中川 FW大谷 という布陣で臨みました。キックオフからボールを支配し、ラインを高くしてプレーすることが出来ました。4分には、左サイドに上がった宝満から高野→大谷と繋ぎ、大谷がドリブルで一人かわしてゴール。早々と先制しました。その後も、高野の左サイドドリブル突破からのシュートなど、積極的に攻撃を仕掛ける中、9分に中川のスルーパスに反応した大谷が、冷静にループシュートを決めて2-0としました。そんな中、半ばを過ぎたあたりから、守備は相手のロングボールに苦しめられ、2対2の局面を度々つくられてしまいました。12分には、まさにその形からこぼれ球を押し込まれ失点。2-1で前半を終えました。
後半に向けては、前線の選手が体を張って、簡単にロングボールを蹴らせないようにしようということと、オフザボールの時にしっかりと動くということを話し、出口と交替でFWの宮部を投入して臨みました。早くも1分、真ん中でボールを奪った山口を起点に、左サイドの宮部がダイレクトで大谷に。惜しくも繋がりませんでしたが、3人の動きに意思統一を感じました。5分には山口・高野を下げて、角・田中を投入しさらに前からのプレッシャーを強めます。すると6分、センターサークルあたりで大谷がポストとなり、左サイドに動き出した田中にスルーパス、抜け出した田中のシュートはキーパーが弾きましたが、しっかりと詰めていた宮部が押し込んで3-1。ここで大谷に替えて八巻を投入しました。直後の9分、八巻が積極的なプレスから相手ボールを奪い中川にパス。中川が周りの状況をしっかりと確認してから宮部にスルーパスを通し、宮部が難なく決めて4-1。ここで杉下に替えて寺戸を投入。終了間際には、GKヤナのパントキックから抜け出した宮部がまたも決めて5-1。素晴らしいゴールラッシュでした。
試合への入り方が良く、特に「寄せ」を速くすることで相手に自由なプレーをさせなかった部分は非常に良かったと思います。また、後半に向けた指示の内容をしっかりと理解し、少なからず実践できたことは次につながる部分だと思います。全員が出場したことも含めて、素晴らしいゲームをしてくれた選手達に感謝です。
第2試合は学園Bとの対戦でした。指示も先発メンバーも第1試合と同じ内容で臨みましたが、相手のプレッシャーが速く、お互いに思ったようなプレーが出来ない展開となります。そんな中、7分に中央から中川の出したパスが相手DFに当たってこぼれたところを、難しい角度から大谷がダイレクトで決めて先制。ここまでいい内容ではなかっただけに、大きな先制点となりました。すると、次第にオフザボールの動きが良くなり、杉下→中川→山口→大谷という、それぞれが動きながらダイレクトで繋ぐ展開なども見られ、14分には中央から中川がミドルを放つなど、いい形も作りつつ前半は1-0で終えました。
後半に向けては、何人かの選手を入れ替える中で、前半と同じことが出来るように指示を行って臨みました。ですが、気持ちが前掛かりになってしまったのか、前線も中盤も、ボールを持った相手選手へのケアがおろそかになり、次第に相手のペースとなっていきます。DFの宝満と杉下が、互いにバランスをとりながら見事なカバーリングを見せ、なんとかピンチを防ぐ中、7分には決定的なシュートを放たれますが、GKヤナの素晴らしいセーブで防ぎ、失点を許しません。攻撃も次第に単調になる中で、いくつかあったチャンスも決めることが出来ませんでしたが、最後まで守備の集中を切らさず、なんとか1-0で勝つことが出来ました。
疲れによる集中力の欠如とか、プレッシャーが速かったことによるミスなど、1試合目と比べると内容的には良くなかったかもしれませんが、決して「寄せ」で負けた訳ではなく、五分の状況で試合が出来たと思っています。また、宝満と杉下に関しては、ピンチの場面であっても、奪ったボールを簡単に外に出すのではなく、なんとか味方に繋ごうとしていた点、大きく逆サイドに出そうとしていた点については素晴らしい進歩だと感じています。先に触れたダイレクトでの繋ぎなども含めて、チーム全体として、少しづつでも確実にステップアップしていることが実感出来たことが何よりの収穫です。
次は5月4日と6日。それぞれ2試合を戦うこととなります。連休中にハードな日程となりますが、選手達のステップアップのため、チームとしての目標を達成するために、選手達と一緒に一生懸命頑張ります。今後ともサポートよろしくお願い致します。